GTスポーツ8周検証&リバリー 

京都山際でのピケcupですが、タイヤ7倍、燃料3倍消耗率で、8周走り切れるか、検証しました。

結果、燃料はカツカツ。タイヤは、ハードだと50%消耗。ミディアムだと70%ほどでしょうか。

タイヤ的には結構きつく、まぁ、狙い通りかな、と。

問題は、車種による性能差が、まだ掴み切れてなく、これがなかなか難しい。

BOP入っていても、軽い車のほうが速いですね、という、ともさんの話もあり。シトロエンが速かったみたい。 確かにルノーなんかも軽い分、身のこなしがキレキレ。

ただ、その後、しろーさんがFT-1でファステスト出したりすると、もう分からない汗

もう一度、その辺の性能検証必要かも、です。

レース時間は、普段F1で2時間近く走ってるので、2時間でもいいんじゃないですかねぇ~という前向きなご意見をいただき、、、お、おぅ、そう?とw

ということで、投票にさせていただきましたw さて、どうなりますか。。

最近リバリーばかりやってて、全く走ってません(笑)

写真は、レクサスGT3ですが、ZENTセルモRC-F GT500をモチーフに制作してみました。

う~ん、カッコイイw 走ってるより、リバリーやってる時間のほうが、圧倒的に長い。

ほんとに、プラモやラジコン作ってる感覚で、楽しすぎる。 素晴らしい機能をありがとう、ポリフォさん。

以下、メンバーさんのリバリーをご紹介

まず自分w 前述のレクサスGT3

部長様のスバルGr3 桃さん仕様

しろーさん FT-1 Gr3 カストロールスープラ風

部長様 NSX Gr3 桃さん仕様

スーさん NSX Gr3 マクラーレンホンダMP4/31風

しろーさん GT-R MOTUL Gr3

しろーさん Z4 Gr3 オートバックス

ひろさん レクサスGT3

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です