いよいよ開幕が迫ってまいりました。今週金曜日に、本番シミュレーションのオーストラリア100%を行い、その翌週か翌々周には開幕です。
普通に100%って言ってますが、以前ならあまりの長さに疲れ果てていましたが、今や慣れてしまった。
逆に、50%だと短く感じ、走った感もイマイチ。そういうものなんですね。
その開幕に向けて、フェラーリチームは特訓開始。桃さんのベースを上げるのが狙いですね。
元々速い桃さんをレベルアップさせるという。。部長様の特訓の効果は、自分が身をもって実感してますからw。
ほんとに速くなるんです。限界だと思ってるタイムをフツーに突破していき、嘘でしょ、というタイムまできますから。
なんというか、固定観念があって、これ以上は無理、とか、ここはこう走るしか方法ないでしょ、という固定観念。
それが、部長様に、もっともっと!と指導されると、ほんとに速くなる。すごいんです。
もちろん、速くなりたい、という本人のモチベーションが一番大事で、その気持ちを強くもてるかどうか、でしょうね。
桃さんに刺激されて、皆さんも練習するでしょうから、またどんどんレベルが底上げされていくのでしょう。いやこりゃキツいわ~
私、昨日は早朝からゴルフ行ってきました。最近になって、10年弱止めてたのを復活。復帰2回目のコースです。
ずっとやってなかったのを、突然練習し始めて、手首を痛めて、サポーターグルグル巻いてのラウンド。スタートホールから、ドライバーちょろってしまい、トリプルボギー、2番もトリプル、と、散々。
3番からなんとか立て直し、そこからは安定したのですが、残り4ホールのところでナイスショットが痛恨のロストボール。これで崩れた・・
この辺が、メンタル弱いところで、その崩れそうになるのを持ちこたえないとスコアは出ない。気持ちが弱くなり、パットも弱気でカップに蹴られる連続。
これって、レースでも同じで、何かでミスった時に、一旦後ろに下がると、焦ってしまい、そこから挽回しようと無理したり、弱気になってリズム崩したり、と。
調子が悪くなった時に、悪くなったなりの立て直し方が大事で、そこが出来ない。レースとゴルフは違うでしょ、と思うかもですが、一瞬の早い動きの中で、タイミングを合わせるところはほぼ同じ。ドライバーをバックスイングして振り下ろす、その一瞬の中で、色々考えてタイミング合わせてるんです。フェースの向きや、足の使い方、腰の回し方。
ドライビングも、自分の中では、同じ感覚で、ここで、ブレーキ、ターンイン、ブレーキ緩めてアクセルオン、という一連の動作を、素早く正確に合わせていかないと、速く走れない。
ゴルフで飛ばすためにはタメが必要ですが、ドライビングでも、その感覚があると思います。具体的には説明できませんが、多分その感覚が大事みたいな気が・・・
そんなわけで、ここのところ全然F1の練習が出来てません汗 皆さんいよいよ本気モードになってきてるので、ほんと練習しないと汗
まずは、Q1突破ラインいけるまでは、タイム上げていかないと、、です