日本語版が出たので、改めてキャリアをやってみました。
チームはマクラーレン。 とりあえず、ホンダエンジンがどんなもんか、試してみたい、、という不純な動機w
キャリア始めるにあたり、アバター選び、ヘルメット作り、カーナンバー決めて、国を決めて、名前決めて、という手順。これは2016と全く同じですね。
で、チームのホスピタリティに行くと、例の微妙な女性が。。w
一通り、うだうだやり、いよいよオーストラリア開幕戦へ。
まずは、R&Dで、アップデイトしたい部品の開発を指示。この際に、ポイント?が必要で、これをフリーの、なんて言うか、レッスンモードで稼ぐ。 もちろん、レースで好成績だせば、それなりにたくさんもらえて、ドンドン開発出来る、というストーリーですな。最初、何もしない状態で、3000ポイントはもらえます。
フリー走行には、以下のメニューがあります。
「コース順応」、「タイヤマネージメント」、「燃費」、「予選ペース」、「レース戦略」、「チーム目標」
こういう練習は、いいかもしれませんね。
ちゃんとクリップ取る、タイヤを労わる、燃費に気を遣う、一発の速さに磨きをかける、と。
これを完璧にやれば、必然的に速くなるわけでしょ? 自分の問題が明らかに、しかも客観的に分かる、というね。
これをハイレベルで全クリ出来るあなた!長距離部入りませんか?(笑)
さて、そんなこんなで、一連のフリーが終わり、予選。
録れてないけど、、、アロンソに次ぐ18位は目標達成らしいので、まぁいいか。
ちなみに、AIレベルは103です。皆さん、106、107、カペタさんは110ですか・・・速っ!w
今回ズルしたので、もう一回最初からやってみます。ちなみに107にしてみますか・・・厳しいけど。
ズルというのは・・・。
レースは25%で、1回ピット戦略なんですが、ピットからの無線が聞こえず、1周余計に走ることに。
それで焦って、スピン・・・情けないw
なので、無かったことにして、再レース。 ペースは思ったほど悪くなく、ホンダエンジン頑張ってます。
でも、、、ストレートで、DRS開いても離されてく、って汗 前車はしかも、ルノーエンジン搭載車なのに。
なるほど、これはアロンソ騒ぐわけだ、と妙に納得。
でも、アロンソのペースも遅い。というか、やっぱりAIレベルの設定ですね。103じゃ、甘い。
結果、15位。これじゃ出来過ぎで、ちょっと・・・
でも、面白いです。耐久性にも問題あり、みたいなので、あまり回せないのもこれまたいい感じ。
かぺたさんは、プロキャリアでやってるみたいですね。あれ、100%距離、コクピット視点で、なんにもテレメトリー無いんですよね。
そこを、RS Dashで見るのが、リアルで面白いらしい。なるほどね。。いつかやってみたいです(いつだ?w)
キャリア動画(私のです)
決勝ズルしてやり直し