昨日は、前日の不甲斐無い結果を踏まえて、ピケチーム3人で練習開始。 途中スーさんも入り、4人で練習。
TAも終わり、GTSのオープンβなどで、F1が疎かになってたこともあり、もう一度やり直し、と初心に帰りました。
自分の場合ですが、どうしても応用力が無いというか・・・
決まったサーキットを繰り返し練習してれば、ある程度のタイムが出るのは、まぁ、分かる話で。
これはもう走り込みだけ。
サーキットの走り方を、リズムで覚えてるところありますかね。
しろーさんが言ってたのは、初見でタイムが出ない人は、こういうコーナーはこう走る、という思考で走るといいです、と。
なるほど。。と。 やっぱり、速い人には理由があるんですね。プロジェクトカーズ2やっても、GTSやっても、何やっても速いですからね~
昨日、もうひとつ、bishopさんが言ってたことで、皆さんアグレッシブに走りますよね、と。
これ、前から言ってることですけど、ライブタイミングの観戦モードの画に騙されてる。
騙されてる、というか、あの観戦モードはおかしいんです。フロントブレーキロックしながらコーナーをクルっと回ってる。ありえません。あれ、真似しちゃ絶対ダメ。
丁寧に丁寧に走る。ブレーキングも優しく、ロックしないように、且つ正確なBPで。
あと、アンダー出た時に、GTみたいにアクセル開けてリヤを滑らせてアンダー消そうとすると、途端にフロントが逃げていきます。
なので、じわじわと踏むんです。これがまた難しい。踏みたいのを我慢我慢です。
それと、自分はアクセル抜き気味でコーストさせコーナー入っていってましたが、これだと、荷重が十分に前に乗らない分、若干アンダー気味だし、駆動もかかってないので、不安定で・・・。そこに昨日気が付きましたよ。
この辺、大変微妙な世界ですが、ロックしない程度に思い切ってブレーキングで荷重移動させたほうが、ターンインが楽なのかも。 というか、そう言われてたような・・・汗
これが出来てなかった、というか、思い違いしてました。 結果、ダラ~ダラ~とメリハリの無い走りに・・・
アンダー出さないように、と思ってたことが、逆にアンダー増やしていた。
正確なBP掴んでいれば、そんな走り方はタイムロスしてるだけで、意味が無いみたい。
ここだ、というポイントできっちりとブレーキングして、荷重移動して、向きを変えて、鋭く全開加速。
これだけで、かなりタイムアップするのでは。
自分は、もうこれ以上のタイムアップは厳しいですが・・・
ただ、決勝でのペースを安定させるには有効かも。というのも、決勝になると、自信がないのもあり、ビビりまくりで、BPが手前になってしまい、綺麗な脱出ラインが取れなくなり、結果失速してる。
分かってるのに出来ない、のでは無く、出来ないというのは、その理屈が分かってない。
感覚で走れるかぺたさんのような方は稀で、みんな練習して、そこを探りながら見つけ出すわけで、努力しない限りは速くはならないのでしょう。
その探り方が重要なわけで、勘違い、思い違いをしてると、無駄な練習、悪い練習を延々と続けるようになってしまうという・・・
自分の場合は、荷重移動が分かっていなかった、ということです。 そう書くと、、なんですかそれ!だから言ってるでしょ!と突っ込まれそう汗
恥ずかしい 汗汗
もちろん、今は、分かったと言っていても、ほんとは分かってない場合が今までも多々ありw
ただ、メリハリある走りは大事ですよね。これがどうも出来てなかったのは間違いないです。
うちの奥さんに走りを見せたら、何も言ってないのに、なんかダラダラしてるよねぇ、と言われたもの(笑)
ってか、走りを見せる自分もどうかと思いますが(笑)
これだけ長い間オンラインレースやってるのに、今になって新たに気付くことが、まだまだあるんだな、と。
これだから楽しいんですよね~
*写真は部長様のTT引用です