GTスポーツ 予選&決勝フォーマット検証

写真は、しろーさん渾身の作、モモーリ458GT3 スーパースペシャルエディションですw 笹の緑が何とも言えない風情を感じさせ、サイドバイサイドになると、ギョっとして見惚れてクラッシュしますww

さて、先日のピケCUPで混乱の一つとなった、予選の検証をしてみました。

そもそも、決勝まで行う場合、予選/決勝/フリープラクティス という流れの設定が、GTSでは無くなり、プラクティス/レースあるいは、プラクティス/耐久レース、というモードのみ。

今までは、予選を例えば10分と設定すると、10分経過終了した時点で、自動的に決勝が始まるフォーマットでした。

タイヤは、その時予選で履いていたタイヤ。グリッド順も、問題なくタイム順。 ところが、GTSには、そのモードが無い。それでどうしたものか、と。

まず、予選(クオリファイ)モードは無い、ということで、プラクティスで出したタイムが決勝グリッドに反映するわけですが、一度エントリーを取り消すと、このタイムが残らない。エントリーし直してタイムを出せば、それは残るのですが・・・。また、この出る入る、がスタートバグにも関連しているような・・・という意見も。 なので、不確定要素を出来るだけ排除するために、予選始まったら、エントリーは取り消さないようにする。

スタートタイヤは、何が反映されるか、というと、エントリーした時のタイヤが反映されます。なので、最初Hでエントリーして、ピットインしてSSに履き替えベストタイム出し、グリッド順位を上げても、スタートタイヤはHのままです。

F1の場合は、ベストタイム出したタイヤがスタートタイヤになりますが、GTSは、あくまでもエントリーした際の最初のタイヤがスタートタイヤです。

そこで、レースウィークフォーマットとしては、

フリー走行 : 部屋に入室してから予選始まるまで、好きに走れます。エントリーも取り消し自由。そこで、セッティングを詰めてもらいます。

予選 : ホストが、予選スタートさせる際、レース設定変更(例えばダメージOFF→弱い)をすると、タイムがリセットされます。予選がスタートしたらエントリー取り消しはしないこと(観戦はできます)。タイヤ交換する場合は、ピットに入り交換。予選時は、セッティング弄れません。

決勝 : 決勝に関しては問題無かったので、そのままですが、ひとつ提案。

トップの方が、最後尾の車を視認した時点で、SC発動というローカルルールはどうでしょう。 視認した時点で、ハザードつけてスローダウン。その際、トップは、オプションボタンでオートドライブモードにして、チャットで、SC!と入れて下さい。争ってる2番手の人は、察してくださいw

SC発動後の最初のスタートライン越えて、そこから2周後のスタートラインからレース再開。 こんがらがる?w

例えば、23周めの終盤に、トップの車が、前に最後尾の車が見えた時点でSC発動。 ハザードつけてスローダウン。もちろん追い抜き禁止。 で、24周め入りのスタート/フィニッシュライン越えて、2周後、26周目入りのスタートライン/フィニッシュラインから再スタート。 つまり、23周目にSC発動したら、26周目の入りが再スタート確定。

SC中は、トップは最高速100km以内で走り、隊列を整える義務あり。 ピットは、SC発動後、1周回ってきた24周目終わり/25周目入りからオープン。 26周目入りまでには、全車の隊列が整うように。整わなくても、26周め入りには再スタートします。SC発動を、残り時間何分までにするかが問題。SCフィニッシュもありえますからね。

それぞれがルールに従ってるかどうかは、リプレイ検証しますので、そこで違反が見つかれば降順w 間違った場合は、自己申告してください。憂慮します。まぁ、遊びですからそこまで厳しくは(笑)

ちょっと複雑ですが、こんな感じでやれば、ラップダウンを防げて、より接戦で、戦略性も増すのでは、と。

あと、この前のような、ホストの途中回線落ちの場合は、残り時間分で、ヒート2を開催。その際、グリッドは中断した際の順位をローリングスタートで整えて、次周スタート。 ホスト以外の回線落ちは、、申し訳ありません、自己責任でw

以上、提案です。何かご指摘、他の方法の提案、改善点あれば、ご指導ください<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です